注意事項

チケットはどこで購入できますか?

47CLUB、チケットぴあ、ローソンチケット、イープラスの各プレイガイドで販売中です。

未就学児の入場は無料ですか?

未就学児は、入場無料です。

再入場はできますか?

はい。再入場は可能です。入場時にお渡しするリストバンドを確認しますので、無くさないよう身につけておいてください。

2日通しのリストバンドを紛失すると入場できませんか?

2日目の入場等もリストバンドの確認が必須となりますので、外さずに大切に身につけておいてください。

夜のお楽しみ会だけ参加できますか?

入場券+夜のお楽しみ会のチケットが必要になります。

夜のお楽しみ会はどこでやりますか?

ステージ笹に黄金が宴会場で行います。20:00に一度ろっくんろーる横丁を閉鎖し、20:30に入場を開始します。

会場に駐車場はありますか?

有料の特設駐車場をご用意しています。駐車券をお買い求めのうえ、ご来場ください。
詳細はこちら

バイクで行く予定なんですが、どこに停めたらいいでしょうか?

特設駐車場をご利用いただけます。駐車券をお買い求めのうえ、ご来場ください。
詳細はこちら

障がい者用駐車場はありますか?

特設駐車場内にご用意します。また、車イスの方や歩行に支障がある方用の駐車場も会場近くに設けています。詳しくは会場MAPをご覧ください。どちらも特設駐車場のチケットが必要になります。
お問い合わせは、電話024-531-4171(福島民報社事業局 菊地)までお願い致します。

郡山駅からのシャトルバスはありますか?

ございます。ご利用にはチケットが必要になります。
詳細はこちら

車の出入りは自由ですか?

車の再入場はできません。特設オートキャンプサイトのみ再入場可能です。あらかじめご了承ください。



★当日の混雑状況や天候等により、予告なく変更になる事がございます。

★当日は、会場までの道路、会場周辺など、各所混雑が予想されます。
 どうぞくれぐれもお時間に余裕を持ってお越しください。

★飲酒運転は法律で禁止されています。
 アルコールを摂取した上での運転は決して行わないで下さい。

物販は何時からでしょうか?

各出展ブースは両日とも10時に開店予定です。
アーティストグッズは、各アーティストサイドでの準備が整い次第、ブース区画内での販売位置が確定、販売開始となります。そのため、開場直後にグッズ売り場にお越しいただいた場合に、正確な販売位置、待ち時間はお伝えできない可能性がございます。各アーティストからの情報をこまめにご確認いただくのがおすすめです。
アーティストサイドから販売希望があったアーティストのみ販売です。

携帯を充電する場所はありますか?

会場には携帯電話を充電できる場所のご用意はございません。各自のご判断でバッテリーチャージャーをご持参いただけますようお願いいたします。

持ち込み禁止なものは?

補助犬を除くペット等の動物、ビン、カン類、花火等の火薬類、その他法律で禁止されている物の持ち込みを禁止いたします。

具合が悪くなってしまった時は、どこへ行けばいいですか?

総合案内に看護師が待機しています。総合案内にいらっしゃるか、お近くのスタッフまでお声がけください。

授乳スペース、おむつ交換できる場所はありますか?

授乳・おむつ交換スペースを会場内に設置しますのでご利用ください。
※お子さまから目を離さないよう、お願いいたします。

お水を汲める水道は施設内にありますか?

あいにく施設内にはお手洗い以外の水場がごくわずかです。施設に備え付けの水道からの給水はご遠慮ください。

飲み物の持ち込みは水のみでしょうか?

水以外もペットボトルは持ち込み可です。
※缶、ビンは持ち込み不可です。

会場にロッカーやクロークはありますか?

ヤマト運輸宅急便クロークブースにクロークを設置いたします。
45Lのポリ袋に入る大きさまでで1袋当たり1,000円。期間中の出し入れは自由ですが、夜間の保管はいたしません。当日お引き取りをお願いします
クローク受付時間: 9:00~19:00まで
宅急便受付: 10:00~16:00まで

テントや椅子は持ち込めますか?

それぞれ、以下のエリアでの使用をお願いいたします。
■スタンディングエリア(ライブエリア前方)
 使用できません。
■レジャーシートエリア(ライブエリア後方)
 レジャーシートのみ使用できます。
■フリーエリア
 テント、タープ、サンシェード、レジャーシート、椅子が使用できます。
※エリアには限りがあるため、過度な大きさのものを使用するのはご遠慮ください。
※設置物は2日通して置いておくことはできません。1日ごとに撤収していただきます。

会場内で傘の使用は可能ですか?

雨傘・日傘はライブエリアでは使用できません。レジャーシートエリア、フリーエリアも同様です。ステージ笹に黄金が宴会場の観覧エリアも使用はご遠慮ください。レインコート等の雨具をご用意ください。その他のエリアでの使用は可能です。

レジャーシートやテントに荷物を置いておいても大丈夫ですか?

荷物を置いていただいても構いませんが、貴重品をはじめとするお荷物の管理は、各自の責任のもとでお願いいたします。ヤマト運輸クロークブースもございますので、ご活用ください。

喫煙所は設置されていますか?

会場内に喫煙所を設置します。詳しくは会場MAPをご覧ください。

ライブの時はオールスタンディングになりますか?

はい。ステージ前にイスのご用意はありませんので、スタンディングでの鑑賞となります。
スタンディングエリアの後方にレジャーシートエリア・フリーエリアがございます。

★当日の混雑状況や天候等により、予告なく変更になる事がございます。

宿はどうしたらいいですか?

こちらで宿の手配等は行っていないため、宿泊の必要がある方はご自身でご手配をお願いいたします。

当日パンフレットの配布はありますか?

タイムテーブルやマップなどを掲載したパンフレットを当日、入場口付近で配布します。

会場で落とし物をしてしまいました。問い合わせ先は?

当日は総合案内までお越しください。
それ以降のお問い合わせ先は後日ご案内いたします。